最近パソコンを新しくしました。
いわゆるメーカー製パソコンは、最初からソフトがいろいろと付いているので、便利に思える反面、Aoshimaのように、気に入ったソフトがあってそれを基本的に使っていきたい人には「もったいない」ともいえます。
そして、ふつうにパソコンを家庭で使用する人にとって、もっとも「もったいない」のが、Microsoft Officeではないでしょうか?ワードやエクセルを頻繁に使いますか??
仕事を家に持ち帰って処理する人には重宝かもしれませんね。でも、ふつうに趣味でパソコンを使うのに表計算ソフトって使います?
しかもMicrosoft Officeって、買うと数万円もする高額ソフトです。最初から付いているのは、タダではなく、とうぜん価格に反映されている、ということですよね。。。
ということで、今使っているパソコンにはMicrosoft Officeは入っていません。ですので、エクセルもワードもありません。まぁふつうに家庭でインターネットを楽しんだり、ゲームをしたりするぐらいなら必要ありません。
しかし先日、知り合いから会合のデータ(まぁ議事録のようなものですね)をもらったのですが、これが見事にワードとエクセルで作成されたデータでした。。。はい、開けません。。。
なので、やむなくインストールしようと思い立ったのが
です。この「
OpenOffice」は、 サン・マイクロシステムズが開発した、Microsoft Office互換のソフトである「StarSuite」からフォントやサポートなどを省いた簡易版のofficeソフトです。こちらは、ちなみに「無料」です。
100%完全互換とはいえないのですが、普通に作成されたファイルを開いて見る、ぐらいの用途であればほとんど問題ないレベルです(マクロなどは互換性が乏しいです、、、さすがに)。
ほかにも、似たような無料または低価格のオフィスソフトはいろいろとあるので、気に入ったものがあればわざわざMicrosoft Officeを買い足す必要はないかもしれませんよ。
Aoshimaは、逆にお金を出して買っているのはグラフィック編集ソフトですかね。。。Adobe Photoshop Elementですが。。。フリーソフトでも似たようなものはあるんですが、長い間使っていると加工のときの仕上がり感覚がなんとなく分かってくるので、他のものに切り替える方が面倒に思えてしまうんですね。。。
Windowsが新しくなると、これまで使っていたソフトが使えなくなってしまわないか心配でたまらないAoshimaでした。。。^^;
PR